Online fika facilitator, 2021-10-15『2021日本-スウェーデン 国際シンポジウム〈地域子ども学〉と持続可能性の視点:多言語環境の子どもたち』宮城学院女子大

グローバル人材育成教育学会北海道支部大会 2021-07-03 『北欧と日本のグローバル人材育成教育』  講演および司会 https://j-agce.org/hokkaido-7/

教育のパラダイムシフト 2021-03-30 SU-URL https://url-su.peatix.com/view

online workwhop 2.0β 2021-03-21 https://onlineworkshops.peatix.com/view

北海道自治体学会オンライン研究会特別セミナー 2021-02-27 北部スウェーデン・シェレフテオに学ぶアフターコロナの地方創生戦略 with robert  lindberg, ceo, skellefteå airport ab

https://jichitaigakkai.peatix.com/view

北海道自治体学会第7回オンライン研究会 「北海道のポストコロナ社会のビジョンとデザインー北欧の視点から」2021-01-17   記録はこちら https://drive.google.com/file/d/1-bA3mKdGbAnkagXuo5_-6HY4y_nH8KZf/view?usp=sharing

令和2年度 第2回北方圏講座「スウェーデンの新型コロナウイルス感染対策からニューノーマルのヒントを学ぶ」【ウェビナー講演会】2020-12-12 HIECC (北海道国際交流・協力総合センター) https://www.hiecc.or.jp/topics/detail.html?pid=4505933117453

"日本の絵葉書" 黄金時代の美しきアート ゲスト:スウェーデン人コレクター アンデシュ・サクソン氏(2020.11.09)https://url-2020-1109.peatix.com/event/1688442/

『ポストコロナ社会のビジョンとデザインー北欧との比較から』2020-11-04 JISS研究講座オンライン http://jissnet.com/archives/3764

https://drive.google.com/file/d/1mth6RBMY3B0so1R_3qjWWsTNeICHZbrd/view?usp=sharing

2020 japan-sweden international online symposium: child-centered community studies with sustainability perspectives  2020-10-08 主催:宮城学院女子大学 オンラインFIKAファシリテーター

https://web.mgu-ac.work/child-future/event/1419.html

https://web.mgu-ac.work/child-future/news/1468.html

【オンラインシンポ〜スウェーデン・フィンランドをLiveでつないで】社会のデザイン〜北欧諸国における新型コロナウイルスとの向き合い方  2020-08-29 主催:東北工業大学北欧デザイン研究所・宮城学院女子大学生活文化デザイン学科

http://www.rc-center.tohtech.ac.jp/department/project/lab/lab_05.html

「新・北方圏交流時代の道しるべ:北欧に学ぶ~北欧と結びコロナ後の北海道を考える」 (3回シリーズ) 令和2年度 第1回北方圏講座「スウェーデンの新型コロナウイルス感染症対策を考える」2020-08-27 HIECC (北海道国際交流・協力総合センター)

WEBINAR 「スウェーデン社会の新型コロナウィルス対応」2020-04-29 jiss 研究講座 パネリスト

https://www.facebook.com/kawasakikazuhiko/posts/2933589576717334

Online workshop on awareness of the young 「若者の意識についてのワークショップ」2020-04-20 neco塾教養講座2

https://www.facebook.com/events/615463685848952/

Online workshop on awareness of the young 「若者の意識についてのワークショップ」2020-03-08 Stockholm univ. = Url

https://www.facebook.com/events/512757406038669/

スウェーデンの起業家精神教育 「地域子ども学シンポジウム」2019-10-03 宮城学院女子大ブランディング事業

スウェーデン交流センターsweden seminar 「BEYOND 2018」2019-05-28 札幌パークホテル

smile coaching in Helsingborg 2019-02-26 pedagogiskt centER

経済同友会教育革新委員会第9回会合 「スウェーデンの起業家精神教育」2019-01-15

14th 北欧に学ぶ創造性教育ワークショップ in旭川   ”happier 旭川” 2019-01-13 旭川市ときわ市民ホール

ISDP Forum: japan in the world - toward a larger role?     "beyond 2018 - what japan and sweden can do more together to the world?"   2018-12-13 östasiatiska museet

13th 北欧に学ぶ創造性教育ワークショップ Kahoot!    2018-05-26 札幌カフェ

スウェーデンの"分けない”教育 vol. 1 起業家精神教育  2018-05-19 @コクヨ品川スタジオ

http://lillaturen.com/event/5-1.html

北欧に学ぶ創造性教育ワークショップ12 起業家精神教育 2018-03-25 札幌カフェ

https://mitsui-publishing.com/blog/event_report_20180325-2

https://mitsui-publishing.com/blog/event_report_20180325

スウェーデン教育セミナー「日瑞の大学教育を比較し、将来展望を共有する」 ”これからの大学教育のあり方” 意見交換コーディネータ 2018-03-21 勝山館(仙台)

https://web.mgu.ac.jp/event/3096.html

BEYOND 2018 - vänskap och samarbete med inspiration av musik Dalarna i Japan september 2018    2018-03-06 falun

北欧に学ぶ創造性教育ワークショップ11   再び幸せについて 2017-11-03 札幌カフェ

https://peatix.com/event/298331/

スウェーデンの起業家精神教育 JISS第200回研究講座 2017-10-26

「SapiensからHomo Deusへ - これから人は何が出来るのか、何をすべきなのか、北欧をヒントに考えてみましょう」北欧の教育をヒントに考える、21世紀の「学び」2017-05-27 コクヨ品川スタジオ

http://lillaturen.com/event/1-2.html

http://peatix.com/event/255029

北欧に学ぶ創造性教育ワークショップ⑩ 多文化共生  2017-05-20 札幌カフェ

https://www.facebook.com/kawasakikazuhiko/posts/1383718495037791:0

コープさっぽろ保育園aurinko (アウリンコ)スタッフ研修会 これからの幼児教育を考える 2017-05-13

https://www.facebook.com/kawasakikazuhiko/posts/1376887115720929

〈イクボス北海道発足記念イベント 2017-05-12 札幌市男女共同参画センター〉

「イクボス北海道」が発足 働き方改革考える 朝日新聞北海道版 2017-05-13

「イクボス育成 推進へ一歩」北海道新聞 2017-05-21

〈北欧に学ぶ創造性教育ワークショップ⑨ 働き方4.0〉2017-01-21 札幌カフェ

〈働き方4.0 JISS=スウェーデン社会研究所研究講座第193回@スウェーデン大使館〉2017-01-19

http://jissnet.com/archives/1128

〈Promoting creativity and self-efficacy at schools in japan - with inspirations from scandinavia〉2016-09-13 uppsala university

〈データと体験で比較するスウェーデンと日本ー日本へのヒント〉2016-07-12 CEC経営塾

〈マグヌス・ローバック大使講演会/ワークショップ「2018年は日本とスウェーデンの国交樹立150年~今自分に出来ることは?」〉2016-05-25 スウェーデン交流センター https://www.facebook.com/events/1263667153661366/

〈データと体験で比較するスウェーデンと日本ー日本へのヒント〉2016-05-20 自治立志塾

〈公開講演会「なぜ今、北欧スウェーデンのアウトドア教育なのか-生きる知恵と喜びを生み出す未来の教室」〉2016-03-26 宮城学院女子大  http://web.mgu.ac.jp/news/2051.html

〈北欧に学ぶ創造性教育ワークショップ⑧〉2016-03-23 札幌カフェ https://www.facebook.com/events/1561295444188234/

〈北欧に学び北欧を超えよう② ワールド・カフェ〉2015-10-06 北海道議会 https://www.facebook.com/events/1633870353549891/

〈北欧に学ぶ創造性教育ワークショップ⑦〉2015-10-05 札幌カフェ https://www.facebook.com/events/877269065676940/

〈北欧に学ぶ幼児教育・ワールド・カフェ〉2015-10-01 静岡県私立幼稚園振興協会

〈What can Sweden and Japan do together toward 2018?〉2015-09-03 Tumba Gymnasium + Project 2018

〈北欧に学ぶ創造性教育ー入門コース〉2015-05-25 札幌カフェ https://www.facebook.com/events/822426824460977/822426837794309/

〈いま日本とスウェーデンが出来ることⅢ〉2015-05-23 スウェーデン交流センター https://www.facebook.com/events/1559088414364620/

〈北欧の教育に学び北欧を超えよう〉2015-05-22 北海道議会 https://www.facebook.com/events/1439459363016325/

〈北欧に学ぶ創造性教育ー入門コース@当別〉2015-05-21 ふれあいカフェ https://www.facebook.com/events/1601931016714544/

〈ワールド・カフェ スウェーデン研修への期待/これからの幼児児童教育を考えよう!〉2015-03-01

〈Keywords in 北海道、スウェーデン、とこれから〉2015-02-02 北海道スウェーデン協会

〈Expectations on social innovations by citizen participation in Japan〉RESER 24th Conference in Helsinki 2014-09-12

〈北欧に学ぶ創造性教育③〉2014-08-03 OFFICE KAWASAKI

〈北欧に学ぶ創造性教育②〉2014-05-25 NECO塾

スウェーデン交流センター 〈いま日本とスウェーデンが出来ること② ワークショップ〉2014-05-24

〈北欧に学ぶ創造性教育①〉2014-05-23 NECO塾

〈北欧に学ぶ創造性教育〉2014-03-02 イケアジャパン東日本子どもプロジェクト スウェーデン・アウトドア環境教育視察団

NECO塾+札幌カフェ〈北欧に学ぶ創造性教育〉2014-01-28

多くの意識の高い方にご参加頂き、想定以上に盛り上がり、エンジョイして頂いたようです。写真やアンケート結果、スライドはこちらにあります。

NECO塾 〈地域活性化プロジェクトを考えるヒント〉2013-07-15

スウェーデン社会研究所第147回研究講座〈スウェーデンと日本の創造性〉 2013-05-17

スウェーデン交流センター 〈今スウェーデンと日本が出来ること ワールド・カフェ〉2013-05-11

東海大学・デザイン文化学科 〈キミの創造性にチャレンジしよう 創造性バトル Sweden vs Japan〉2013-05-10

今、北欧に学ぶ「創造力を育む教育とは」 道新文化センター 2013-4-13

最終講義 ホイスコーレ札幌 2013-03-27

Vargö/渡邉両大使対談@北海道大学 2013-02-21

HIECCの北方圏講座としても開催されます。私はコーディネーターをつとめさせて頂きます。

 

北海道スウェーデン協会新年交礼会講演 2013-01-28

HIECCの北方圏講座としても開催されます。

遠く千葉から駆けつけて下さった武藤さんをはじめ約60名もの方にご参加頂きました。

 

初めてお会いするFacebookのお友達も何人かおられましたが、もうずっと前からのお知り合いのような感覚がしました。

 

数年振りにお会いする方々、いつもお会いする方々、そしてホイスコーレ札幌からは約20名もの方にご参加頂きました。頭が下がります。

 

話題提供の後、マイクロディベートで道産子と本州より南の人のどちらが幸せかの議論、幸せなるためのアクションプラン(WorldShift)を考えて頂きました。

 

以下は参加者が書いて下さった気づきと疑問点の一部です。ありがとうございました。ワークショップ後の懇親会も含めて、私と妻にとって忘れられない思い出の日になりました。

 

−−−−−

〈気づき〉

   60秒で無駄な言葉を使わないで相手に伝えることの難しさを学んだ。

   ディベートの有用性

   〈最幸な国〉いい言葉です!これからどんどん使おうと思います。

   幸せは自分の考え方一つで感じることが出来る。

   幸せかどうかは自分の考え方次第。とにかく笑っていれば、幸せはやって来る。幸せは上を見ても下を見てもきりがない。

   やりたいことを見つけた時の自分に戻ってみよう=幸せ

   幸福とは多面的な意味を持っている。

   幸せといっても、過去の幸せと現在の幸せのどちらを考えるのか? 私は今の幸せを書いた。

   目標を持つこと。何かにワクワク興味を持つ時間を持つ。振り返りをすること。

   日本は課題先進国

 

〈疑問点〉

   今の世の中は人間が幸せを求めて作り上げた便利な世の中だが、環境汚染

など代償は多大。もし人類にリセットが出来たとしても、人類はまた同じ道を進み、それを幸せと位置づけるのだろうか?

   個人的充足感とマクロ、社会的満足度の相克がある(寛容な社会)

   なぜ憲法に〈幸せの追求〉がないのか?

   スウェーデンは日本の参考になるか?

   このままでは、子どもの時代には日本はどうなってしまうのか? 産業全般が沈んでいる。

 

 

 

『北欧の幸せ、日本の幸せ、北海道の幸せ、そして…』SAS北海道新年会講演 2013-01-15

SAS (Systems Analyst Society) 北海道の新年会でワークショップを担当させて頂きます。

釧路明輝高校出前授業 2012-12-13

こちらをご覧下さい。

医師のワークライフバランス 北海道女性医師の会、他 2012-11-17

医学生主導の2大学合同シンポジウム第2回目は東海大学の川崎先生をお迎えして、北欧の生活スタイルからワークライフバランスと幸せについて考えます。
先輩の医師のお話を伺いつつ、未来予想図を描いてみませんか?

■日 時:平成24年11月17日(土)14:00-17:00
■場 所:札幌医科大学
     札幌市中央区南1条西17丁目
■対 象:医学生、医師、医療関係者など 男女問わず
■参加費:1,000円(学生無料)

 

 

北海道の幸せ、日本の幸せ、北欧の幸せ 道新レディスカレッジ 2012-11-15

スウェーデン研究講座「スウェーデンとの交流および大学生力を活用した教育プロジェクト」スウェーデン社会研究所 2012-11-09

スウェーデン社会研究所 ホームページ

 

講座の様子はこちらにあります。

 

 

 

読書会〈幸せについての本〉ホイスコーレ札幌 2012-11-7

ホイスコーレ札幌 ホームページ

 

11月7日のビブリオバトルの様子はこちらにあります。

 

 

 

おといねっぷ美術工芸高校生への期待 2012-10-23

スウェーデン・レクサンド講座@当別 ①② 2012-7-18,25

 

 

 

カルチャーナイト10周年イベント 2012-7-14

メモリアルイベントの様子はこちらにあります。

 

 

 

社員の幸せ、北海道の幸せ、日本の幸せ?

北欧に学ぶ子育てと教育−北海道首長勉強会 2012-5-6

ワークショップ 幸せについて考えてみましょう ホイスコーレ札幌 2012-4-25

参加者の感想から:

今日はイイ一日になった!ホイスコーレが抜群の刺激を与えてくれた!夢に近づいた感 じってこんな感じか!!イイネ!前進していきたい!もっと。そして久々にマイクで話した^^*めっちゃ落ち着いて話せた!気持ちよかったな^^!明日も無 事に明日を迎えられますように。(大学生)

--------------------------

先生の授業は 受講生1人1人の心をオープンにし明るく楽しい 雰囲気で授業を提供してくれていると思います。
受講生をシャッフルして互いの事を知り 多様な考えや思いを 共有する。
他を知り自分を知る。
人間を含めたすべてを知る事で幸せとは何かを考える。
最も大切な事を気付かせてくれた授業でした。
川崎先生らしい授業だと思います。
私は先生の授業を毎回 楽しみにしていました。 (社会人)


ワークライフバランスースウェーデンの視点から (北海道女性医師の会) 2012-4-14

Sharing my ideas with the Ikea ShinMisato management team

東海大付属本田記念幼稚園公開保育 2011-11-26

ワールド・カフェ〈これからの幼児教育をみんなで考えよう〉

公開保育の写真はこちらにあります。

 

本田記念幼稚園の〈知的財産教育〉についてはこちら

 

 

 

Beyond 〈ホイスコーレ札幌〉2011-11-09

ホイスコーレ札幌のサイトはこちらです。

 

 

 

北海道中小企業家同友会・経営者大学・2011-11-05

〈フィンランドに学ぶ教育と学力〉

第7期経営者大学 パートⅣ 『人間と教育論』コース

 

 

 

北ヨーロッパ学会 2011-10-22

「北海道における北欧との交流及び大学生力を活用した教育プロジェクトの実践研究報告」 (専門分科会1「北海道と北欧の交流」)

 

 

 

BPW(Business & Professional Women)札幌クラブ 2011-09-20

ダウンロード
北海道のBPWへの期待−北欧の視点から
BPW110920.pdf
PDFファイル 733.0 KB

ホイスコーレ札幌第6期 2011-06-29

スウェーデン留学フェア2011@スウェーデン大使館 2011-5-31

北海道経済財政懇話会@北海道財務局 2011-03-14

北海道財務局ホームページから懇話会の概要と配布資料が同局サイトからダウンロード出来ます。

ダウンロード
川崎一彦110314.pdf
PDFファイル 2.1 MB

EbetsuShift Forum 2011-03-13

UHB大学@道新ホール 2011-01-25

ダウンロード
Presentation at Reser 2010 conference in Göteborg, Sweden
Reser100930.pptx.pdf
PDFファイル 1.9 MB

コープさっぽろ寄付講座@北海学園大 北海道の自立戦略を考える 2010-5-14

EarthDay2010 WorldShift Forum

2010年 4月24日・25日 @国連大学 ウ・タント国際会議場(渋谷)

「フィンラ ンドの教育に学び超えよう」by 川崎一彦+新谷舞子

 

PRESENTATIONS AT THE UNIVERSITY OF VAASA, FINLAND (2009-9-18) & LINKÖPING UNIVERSITY, SWEDEN (2009-9-23) ON INTELLECTUAL PROPERTY EDUCATION-TOKAI MODEL IN JAPAN